5/14, 15 勉強ログ。ある日、山の中。牛さんに出会った

特許翻訳勉強ログ

お疲れ様です、harubohです。

気分転換と運動を兼ねて山を3時間ハイクしたら
めちゃくちゃ筋肉痛になりました。
心は癒されたけど、身体はみしみしです。

 

5/14-15 やったこと

 

5/14 ー 5時間

 

ビデオ視聴

P&G特許(56)~(59)

・用語登録
・調べもの

 

ここで気になった成分、「モンモリロナイト粘土」を調べてみる。

フランスのモンモリヨン地方で発見されたという粘土鉱物。

「汚れを落とす」「保湿する」「肌を保護する」
といった働きをするので、保湿用の化粧品や洗顔剤、歯磨きなどにも使われている様。

モンモリロナイトの結晶は、トランプを重ねたみたいなその名も「トランプ構造」になっていて、
(トランプ構造を調べていたら、アメリカ大統領ばかり出てきて大変でした)
この重なった層一枚一枚の間に汚れや皮脂を取り込むことで汚れを落とすと。

また、保湿成分を層の中に取り込んだ状態で汚れと接触すると
イオン交換が行われ、保湿成分は肌に残して汚れは包み込むという
保湿+汚れを落とすことができるのだとか。

なんだかすごいぞモンモリロ。

また、被膜作用があるので
肌の上にサランラップの1000分の1ほどの厚みの薄い膜を張ります。
これによって保湿成分をラップして逃がさない様にする効果もあると。

PG明細書では、充填剤の一つとして配合されているので
この場合は「保湿」と「保護」かな?

「有機修飾モンモリロナイト」ということなので
層の間に保湿成分か何かが入れ込まれているんでしょかね。

参考:粘土科学研究所

 

5/15 ー 12時間

 

ビデオ視聴

P&G特許(60)~(67)
3M特許(1)、(2)
1830_翻訳フリーランスになるために

明細書中で、英文では”sodium”とあり
和訳文では「ナトリウム」となっていたので

なんで?

と思って調べる。

ナトリウムはドイツ語で、ソジウムは英語なんですね。
同じものなのに、ややこしなぁ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました